投稿日:2013年2月12日

2013年2月23日〜3月31日 あまおう祭り


あまおう祭り


開催日 平成25年2月23日(土)〜3月31日(日)

2月23日(土)・24日(日)の2日間限定
JR博多駅前ひろばでオープニングイベント開催!!

2月23日(土)〜3月31日(日)
JR博多シティ シティダイニングくうてん9・10階 博多の旬の農林水産物を使用したスペシャルメニューが登場!!

2月23日(土)〜3月31日(日)
福岡空港第2・3ターミナル内レストラン 博多の旬がいっぱいのスペシャルメニューが登場!!また、2月23日(土)〜3月8日(金)は福岡空港第2ターミナル2階 そらもーるFUKUOKA第1特設店舗にて博多あまおうを始め、あまおう製品が購入できます!

投稿日:2013年2月7日

「ふるさと祭り東京2013 日本の祭り・故郷の味」に出展


「ふるさと祭り東京2013 日本の祭り・故郷の味」に出展


開催日 平成25年1月12日(土)~20日(日)
場 所 東京ドーム

 東京ドームにて、平成25年1月12日(土)~20日(日)に開催された「ふるさと祭り東京2013 日本の祭り・故郷の味」に福岡県農林水産物ブランド化推進協議会が出展しました。
 イベントでは、「博多あまおう」の青果をはじめとして、「博多あまおうミルク」、「博多あまおう加工品」を販売し、多くのお客様に「博多あまおう」のおいしさを伝えました。

投稿日:2012年12月11日

福岡いちご「あまおう」トップセールス


福岡いちご「あまおう」トップセールス


開催日 平成24年11月29日(木)
場 所 東京都中央卸売市場 大田市場

 平成24年11月29日(木)東京都中央卸売市場 大田市場において福岡いちご「あまおう」のトップセールスを行った。
 「あまおう」は平成15年の本格販売から今年で10年を迎え、平成16年からは販売単価がいちごの主要産地の中で8年連続トップを維持し、福岡県を代表する全国ブランド品として知られるまでとなっている。
 11月下旬から本格出荷が始まり、今後、クリスマスや年末年始といった本格的な需要期を迎えるにあたり、東京都中央卸売市場に小川知事(福岡県)・松尾会長(ブランド化協議会、JA福岡中央会)、緒方会長(JA全農ふくれん)中村部会長(いちご部会)が直接出向き、セリ開始前に仲卸業者の方々への試食宣伝会により「あまおう」のPRを行った。今年の「あまおう」は、大玉傾向で食味は非常に良く仕上がっており販売量は前年の5%増の12,727トンを計画している。

投稿日:2012年10月24日

「北原早生」トップセールス


「北原早生」トップセールス


開催日 平成24年10月18日(木)
場 所 東京 大田市場

10月18日(木)東京都卸売市場 大田市場において、福岡みかんの新品種「北原早生」のトップセールスを行った。早生みかんでは全国で最も早い時期の出荷となり、初入荷と合わせて市場のセリ開始前に、小川知事(福岡県知事)、松尾会長(福岡県農林水産物ブランド化推進協議会、JA福岡中央会)、村岡県本部長(JA全農ふくれん)、松崎副部会長(かんきつ部会)を先頭に関係者が参加し仲卸業者への方々への試食宣伝が行われた。今年産の「北原早生」は着色も良く、糖度も高い仕上がりで、出荷量は前年の約6倍に当たる120㌧を計画している。

 

県産農林水産物販売フェアー


県産農林水産物販売フェアー


開催日 平成24年8月24日(金)~26日(日)
場 所 イオン九州 九州内43店舗・マックスバリュー117店
内 容 ○セレモニー
     ・平成24年8月25日(土)13時~
     ・場所イオンモール 福岡 
     ・内容 産地あいさつ
         チャリティーオークション
    ○県産農林水産物試食即売会