-
C.M様
こちらのHP、そしてクックパッドと福岡県の旬の美味しい情報をいつも楽しく見ています。福岡県は美味しいものがいっぱいですがあまおうや今回の甘うい、ラー麦などどれも長年美味しさを求めて研究されていて「こだわり」をとても感じます。恵まれた環境だけではない、生産者の方々の情熱あってこその特産品。凄いなぁと感心しきりです。本当ならば福岡県へ行きたいとこですが今はコロナ禍。今月からはよかもんショップでお得に購入できるのがとっても嬉しいです!そしてプレゼントのあまおう。あまおうの大ファンなので旬が来るのを心待ちにしていました。赤くてまるくて大きくて甘い!ぜひこだわりの旬の美味しさ、家族で味わいたいです。
-
Y.K様 いつも美味しいあまおうをありがとうございます。この季節になると子どもと楽しんでいただいています。あまおうだと子どもの食いつきが違いますし、練乳無くても(むしろかけないほうがいい!)美味しくペロリと無くなるのでいつも選ばさせていただいております。美味し過ぎて子どもが1才の時に「いちご!」と言葉を覚えいちごの絵本も好きになり食育にもなりました。あと、先日お菓子づくりの時にお店にあまおうの少量パックが売ってあってすごくいいな!と思い買いました。使い切りできたのでちょうどよかったです。
-
S.A様
あまおう、本当に大好きです。福岡のうまかもんの代表ですね。いちごといえば、栃木県のとちおとめとよく言われていますが、私の中では、あまおうこそ最強めちゃかわないちごです!だって、お菓子によく使われていたり、ストロベリービュッフェでも、あまおうフェアが圧倒的ですから。福岡のあまおう農家さん、あまおうを大切に育て、私たちの元へ届けてくださり、心から感謝しています。ありがとう。皆様もご自身の育てたあまおうを食べて、免疫力アップしてこの状況に負けないでください。関東から応援しています!
-
E.S様
あまおう、甘くて大きい美味しいいちごだなぁと思って食べてましたがまさか頭文字で名前がついてるとは知りませんでした、普段はなかなか食べられないのでたまのご褒美デーの時に頂いてます、菜花、菜の花を食用に改良したとのこと、苦味もあり歯ごたえもある・大人の味ですね一度食べてみたいです、千葉県の県花は菜の花なので、馴染みのある好きなお花です、桜の季節に咲く桜と菜の花の融合はもう本当にうっとりするほど美しいです、
-
S.H様
私は現在都内在住ですが、出身は福岡県で、地元が恋しくなることがよくあります。1番恋しくなるのは、やはり「食」です。東京にも美味しいものは沢山ありますが、福岡にはかないません!これは胸を張って言えます。そんな美味しいものが溢れる街の美味しいものの魅力を伝えてくれるホームページがいつも楽しみです。実家に帰省した際には、紹介された農産物を食べるのを楽しみにしています!
-
Y.H様
福岡産のあまおうは私が住んでいる沖縄でもスーパーなどで見かけます。やはり色とサイズが引き立っていて、見ているだけでみずみずしさを感じます。そのまま食べる事が一番好きですが、ヨーグルトと一緒に食べたり、食パンにのせて食べると美味しさが増します。コロナ禍で継続して自炊しています。食卓が楽しくなるようにこれからもあまおうを食べていきたいと思います。
-
S.O様
イチゴを食べる時、いつもヘタを取って流水で洗っていましたが、ヘタを取ると美味しさが逃げてしまうんですね。ずっと知らないまま、もったいないことをしていました。これからは気を付けて、美味しいイチゴを美味しくいただきたいと思います。また、な花に多くのビタミンCが含まれていることも知らなかったので大変勉強になりました。ありがとうございました。
-
M.S様
「食べる」コーナーのレシピ、お役立ちです。こちら関西も、スーパーに行くと、福岡県産のお野菜や果物がたくさん並んでいます。中には、料理方法がわからないものもあります。そんな時は、家に帰ってすぐ、こちらのレシピを見て、挑戦しています。名前も知らない新鮮な野菜を見つけると、なんだか、ワクワクします。これからも、新しいレシピ心待ちにしています。
-
M.F様
福岡に旅行に行ったときに立ち寄ったお茶屋さんで、美味しいお茶を入れていただいた時から八女茶のフアンになりました。それ以降八女茶を買わせていただいています。今回ホームページを読ませていただいて、福岡はお茶やあまおうのほかにもたくさんの農産物があることを初めて知りました。これからも美味しいもの沢山アピールして私たちに教えてください。
-
H.U様
福岡県産と外国産の栄養素の違いなど、そういう情報が増えて福岡県産を買おうと思う人が増えたら良いなと思いました。微力ながら福岡県産の農畜産物を購入することで生産者さんの応援ができたら嬉しいですし、福岡県は父の故郷なので特に応援しています!いつも美味しい野菜や果物をありがとうございます!
-
C.N様
明けましておめでとうございます。いつもHPやクックパッド、そしてFacebookと美味しい旬が紹介されるのを楽しく見ています。こちらで知ったいちじく「とよみつひめ」を昨年自分へのご褒美として取り寄せしたのですが間違いなく人生で一番の衝撃的な美味しさのいちじくでした!ふっくら大きくて甘さがギュっと詰まっていて…なんて美味しいの!!至福の時を味わえました。そして今回プレゼントになっている豊前海一粒かき。殻付きで活きたままというこだわり、そして大粒で濃厚なんて読んでいるだけで牡蠣好きとしてたまりません!ぜひ豊前海で大切に育まれた旬の美味しさ、家族で味わうことができると嬉しいです。2022年もたくさんの福岡県の魅力が紹介されるのを楽しみにしています。
-
T.S様
鐘崎の天然とらふくは一度だけいただいたことあります。身が引き締まってコラーゲンもたっぷり食べごたえがあって、旨みのすごい一口目の感動は忘れられません。それからふくが好きになる切っ掛けを与えてくれた鐘崎の天然とらふくでした。佐賀県の叔父の家で食べさせてもらいました。今年も食べたくてしかたなかったのですが、自分には買えない金額なので養殖の、それもアラを買って食べました。それぐらい鐘崎の天然とらふくはすごい美味しさでした。コロナ前に行った福岡県は美味しいものの宝庫でした。ここに住んでいる県民の方を羨ましいと思いました。やはり漁場が豊かなのでしょうね。また行ってみたいです。
-
H.K様
牡蠣と言えば広島と思っている方がまだまだいらっしゃると思いますが、福岡県産の牡蠣は味が濃厚で旨味があり、ぷるぷるの食感で毎年楽しみにしています。殻付き牡蠣を炭をおこして焼いて食べるのが毎年恒例となっています。もっともっとこんな美味しい牡蠣を他県の皆さんに知ってほしいですね。本当に福岡はたくさん美味しい物があって幸せです。それも生産者の皆様が頑張ってくれているお陰だと思っています。美味しい物を食べると人は幸せな気持ちになれます。そして、頑張るぞという気持ちにさせてくれます。生産者の皆様ありがとう。こられからも、沢山の「美味しい」を楽しみにしています。
-
M.Y様
福岡は美味しいもので溢れている場所ですね。以前、旅行で訪れた時に美味しいもの、新鮮なものばかりでとても満足感がありました。自然豊かで空気の綺麗な場所で育った旬の食材は元気になりますね。今はコロナ禍でなかなか旅行へ行けませんが、落ち着いたらまた遊びにいきたいです。それまでお取り寄せをして福岡の食材を自宅で楽しみたいと思います。このホームページからクックパッドをみてお料理にも挑戦したいと思います。
-
M.K様
初めて福岡県農林水産物ブランド化推進協議会のホームページを見ました。県南の八女市に住んでいるので、農産物は色々食べる機会は有りますが、海産物にはあまり縁が有りません。豊前海の一粒かきはテレビの番組で見たことが有りました。鐘崎天然とらふくは初めて知りました。子供たちが小さい頃津屋崎の海に海水浴やキス・カレイ釣りに出かけたことを思い出しました。美味しいかどうか、食べてみたいですね。(笑)
-
Y.H様
豊前海一粒かきの説明を読みました。福岡市近郊にすんでいると牡蠣と言えば糸島のイメージだったので、一粒かきの存在を知りませんでした。牡蠣のからを磨いたり紫外線に当てて殺菌して出荷したり凄く手間のかかった牡蠣なのですね。以前他の県の牡蠣をお取り寄せしたのですが、こちらの存在を知っていたらと悔やまれます。牡蠣大好きなので食べてみたいです。
-
A.T様
先日ホームページに掲載のかごの屋さんの福岡・博多フェアに行って来ました。開催店舗は少ないですが、たたたま車で行ける距離でしたのでラッキーでした。はかた地どりの水炊きを頂きとても美味しかったです。福岡産の果物や野菜はスーパーでも求められますが、やはり新鮮な水産物や畜産物は少なく、またこのようなフェアがあればぜひ伺いたいです。
-
A.T様
玄界灘の水産物を地元で是非食べてみたいと常々思っておりますが、中々まとまった休みもなく、加えての今のご時世も相まって、より一層食欲が増しております。世の中の安定が見えてきましたら、早々に伺いたいと思っております。それまでは、このホームページ等で十分に情報収取させて頂きます。
-
Y.T様 牡蠣のおいしい季節到来ですね!1年で一番好きな時期です。牡蠣を入れてのお鍋、とてもおいしいです。最近はなかなか実家に帰れませんが、家族で鍋を食べていたことを思い出します。皆さんもなかなか大変な日々が続いていると思いますが、今年こそはいい1年になりますように。
-
T.K様 毎月楽しく参加させていただいています。福岡と言えば、明太子!と一つ覚えだった私もクイズに参加していくうちにどんどん福岡グルメ通になっています(笑)コロナが落ち着いたら、家族を連れて福岡に訪れたいです。最後になりましたが、本年もよろしくお願い致します。